聞いたらトラウマ、国民保護サイレン
(下のほうに音を聴けるURLがはってあります)
ごきげんようマイです。会社の防災訓練のまとめを整理してて思いました。
以前、北朝鮮問題でJアラート、全国瞬時警報システムがニュースによく流れていましたが、、、
「国民保護サイレン」
って知ってますか?
緊急地震速報と同じようなものです。地震ではなくてテロやミサイル発射されたときに鳴るものでJアラートの中の1つです。
そんなものがあること自体、知らない人が多いのではないでしょうか?
「うん、知らないよ。」
「流れたらどうなるの??」
どうって、流れたらヤバいことしか起きません。数分後にはミサイルが落ちてきてバーンってそんな感じです。
避難してもですね、大規模なミサイルなら即死ではないでしょうか?聴いて、えっ、どうしようとオロオロするくらいなら、むしろ知らないうちに私は死にたいですね。
でもまあとりあえずは、建物内に避難。家なら地震のときと同じで電気とガスは要注意、窓はしめたほうがいいですね。
実際はどうなんでしょう。専門家じゃないのでわかりませんが、心構えをしておくと良いと思います。(遠い目)
この音が非常にまずい感じで有名です
はじめて教えてもらって聞いたとき、
なにこれ、ヤバッΣ(゚Д゚)
て思いました。不気味なサイレンで、怖いです。なんかでてくるよ・・。
以前、東日本大震災の地震のときですね、緊急地震速報が鳴るたびに気が滅入りました。みんなそう思うらしくテレビでも特集されていましたね。
「破壊の音階」と呼ばれる音があるみたいですが、まさにこれじゃないでしょうか。
この音はですね、とても考えられて作られているそうです。緊張感のある音、まあ人の嫌がる音です。
聞いた瞬間に
あっっ、これは!!急いで避難しないといけない
と思わせるためです。ですが、ほとんどの人はその意味を知らない(笑)
この先、鳴らないといいですね。
内閣官房 国民保護ポータルサイトからです。嫌な気分になりますので自己責任でどうぞ(・∀・)
まわりの環境に配慮して聴いてくださいね。
国民保護のための情報伝達の手段 - 内閣官房 国民保護ポータルサイト
YouTubeにもいくつか上がっていますのでご興味あるかたはどうぞ。
音楽を聴いて、いい気分、幸せ~と思う一方で当然嫌なものもまた存在する。
音って凄いですね。
そーいえば、ブログを書くときに動画の作業用音楽をよく聴いています。これって、そのときのブログの文章に影響したりするのかなあとちょっと思ってみたりしました。ほとんど癒し系音楽だけど・・・。
お口直しに癒され動画を貼っときます。これみると平和だなあって思います。ほんと。
マイでした。
変なものアップしてすみません。
チャネリングにご興味があればどうぞ↓↓↓